7月の開発者ノート追加案内
カウンターサイド 2023.07.31 7:00 오전


いつも『カウンターサイド』をご利用いただきありがとうございます。  

『カウンターサイド』のPDキム・ヒョンスと申します。


7月24日ハーフアニバーサリー記念放送および7月の開発者ノートを通じて今後アップデートされるコンテンツについて簡単に紹介しました。 

アップデートのお知らせに対して多くの関心と応援をありがとうございます。

今回の開発者ノートでは、7月の開発者ノートでご案内した内容の一部を変更および追加することに関してご案内いたします。


「レリック装備の改善について」

まず、「レリック装備」の改善に関して変更されることをご案内いたします。

7月の開発者ノートを通じて「レリック装備」の相性ダメージ関連セットオプションの削除および新しいセットオプションの追加、一部のセットオプションの必要装備数の変更についてご案内しました。

ご案内の後、多くの社長の皆様から頂いた大切なご意見の反映およびバランス調整のために、「フレイム / ワイルドレリック装備」を改善する内容が一部変更される予定です。

詳細は、下記の表で確認できます。

◆ スイフトレリック装備

 

◆ ワイルドレリック装備

 

◆ フレイムレリック装備

 

さらに、「レガシー装備」も変更後のセットオプションが適用される予定です。
ただし、削除される予定のセットオプション付きの装備は、オプションリストから削除された後でも使用可能です。アップデート後、セットオプション変更時に変更されたオプションリストから再設定できます。ご注意ください。

「フレイム / ワイルドレリック装備」の改善は8月9日 (水) 定期メンテナンスを通じて適用される予定です。


「オルタニウムリアクターについて]

追加成長システム「オルタニウムリアクター」について社長の皆様から期待と関心のお声を頂きました。しかし、一方でご心配くださった社長もいました。
社長の皆様のご意見を反映して、「オルタニウムリアクター」に必要な素材および一部社員のステータスは、調整される予定です。

まず、「オルタニウムリアクター」に消費される素材の量です。

[オルタニウムリアクター」は最大5段階に構成され、段階が上がることにより、消費される素材の量もどんどん増加するように計画されました。

しかし、たくさんの素材が消費されることに負担を感じるというご意見を頂き、変更することにしました。「オルタニウムリアクター」で消費される全体量および段階別に要求される素材の量を減らすように変更する予定です。

消費される素材についての詳細は下記の表で確認できます。

◆覚醒

 

◆ SSR

 

次は「オルタニウムリアクター」のステータス変更に関してです。

「オルタニウムリアクター」対象社員である「ヤナギ・ミナ:タイプフェンリル」のLV1「オルタニウムリアクター」のステータスは、HPが1%以下になると、特殊スキルを即時発動し、10秒間不死状態にする能力です。

この能力について「ガントレット」をよく利用する社長の皆様から心配の声を多くいただきました。そのため「ヤナギ・ミナ:タイプフェンリル」の「オルタニウムリアクター」は、ステータスの再検討しており、変更される予定です。

「 オルタニウムリアクター」は既存の社員を成長させることを目的として開発されたシステムです。再武装社員は対象外となります。「 オルタニウムリアクター」は2023.08.09 (水) 定期メンテナンスを通じてアップデートされる予定です。


「ハーフアニバーサリー記念!レイドイベント開催について」 

ハーフアニバーサリーを記念して、より早くレイド功労トロフィー報酬を獲得できるよう、2週間レイドが変更される予定です。

それぞれ1週間ごとに開催される「インヒビター」、「雷鳴ブリトラ」レイドでは期間内にレイドポイント10,000ポイントを獲得すると、既存の4週報酬と同じ報酬を獲得できます。

今回のイベントで変更されるレイドポイントは下記の通りです。

◆4週報酬

 


 

◆1週報酬

 

- インヒビターシーズン期間:2023.08.02 (水) 14:00 ~ 2023.08.09 (水) 14:00

- 雷鳴ブリトラシーズン期間:2023.08.09 (水) 14:00 ~ 2023.08.16 (水) 14:00

 レイドイベントは2023.08.02から開催される予定です。

社長の皆様が報酬をより早く獲得することを期待しています。


「戦術アップデートの最終段階エフェクト追加および肖像画アイコンの改善について」

2023.08.09 (水) の定期メンテナンスを通じて戦術アップデートの最終段階エフェクトが追加される予定です。

特定社員の戦術アップデートを最終段階まで開放すると各段階の色も変更されます。さらに、最終段階を達成するとエフェクトが追加されます。

最終段階の達成エフェクトおよび変更される色は下記の通りです。

 

 

 また、肖像画に表示される社員のクラスと攻撃タイプ(地上 / 空中 / 万能)を、管理部から一括で確認できるようにしました。

◆ 攻撃タイプ - 空中

 

◆ 攻撃タイプ - 地上

 

◆ 攻撃タイプ - 万能

 

◆ 移動タイプ - 空中

 

◆ 移動タイプ - 地上

 

「ダメージ免疫関連の不具合修正について」 

ダメージ免疫効果は、すべての被ダメージに対して免疫となりますが、今の状況では一部の攻撃からダメージ免疫が発動しない不具合が発生しています。

不具合が発生している対象は以下となりです。

*不具合が発生している対象を追加する場合、本お知らせを通じてご案内いたします。


◆ ダメージ免疫効果の未発動対象

- コフィン-6、リプレイサー・キング、グレモリー

この不具合は2023.08.09 (水) 定期メンテナンスを通じて修正する予定です。


以上が、開発者ノートのアップデートに関する追加/変更のご案内となります。

引き続き、社長の皆様の意見に耳を傾けるカウンターサイド開発チームとなるよう努めてまいります。 

ありがとうございます。